こんにちは!
頭をほぐして笑顔を増やしたい(^^)
ヘッドスパニストのメグミです。
先日、
南の島の拾人
ヒデさん主催のビーチクリーン
「ペットボトル10,000本チャレンジ!」
に参加しました。
ヒデさんは毎日欠かさずビーチクリーンをして
石垣島の海を綺麗にしようと活動中!
今回は空港の近くの星野海岸で行われました。
ここは昨年の11月に重機で漂着ごみを回収して綺麗にしたばかりの海岸
のはずが・・・
4か月でこんな状態に
漂着ゴミの中でも一番多い
ペットボトルだけを集める
ペットボトル10,000本チャレンジ!
他の漂着ゴミも拾いたいけど
ただひたすらペットボトルだけを拾う!
参加人数は60名くらい
一時間もしないで目標達成!!
目標達成できて嬉しい気もするけど
たった4ヶ月でこんなに流れ着いてきてしまうのかぁ
と悲しい気持ちにもなりました。
ビーチに漂着するのは海洋ゴミ全体の5%と言われています。
つまり、残りの95%は海の中に沈んだまま。
この10,000本も氷山の一角どころか
破片にすぎない量・・・
悲しいけどこれが現実です。
一人の力は小さいけど
一人一人の行動が大きな力になります!
「ペットボトルは極力買わない」
を意識するだけで変わっていくはず!
私も石垣島に移住する前は
何も考えずペットボトルを買っていました。
今はマイボトルを持ち歩いて
極力買わない選択をしています。
自分にできる事をできる分だけやってみましょう(^^)